Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/oops.jp-uzu/web/uz/wp/wp-settings.php on line 512

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/oops.jp-uzu/web/uz/wp/wp-settings.php on line 527

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/oops.jp-uzu/web/uz/wp/wp-settings.php on line 534

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/oops.jp-uzu/web/uz/wp/wp-settings.php on line 570

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/oops.jp-uzu/web/uz/wp/wp-includes/cache.php on line 103

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/oops.jp-uzu/web/uz/wp/wp-includes/query.php on line 61

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/oops.jp-uzu/web/uz/wp/wp-includes/theme.php on line 1109
立海 « 雑記

Index

« 5 月 2024 5 月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

2010/07/06

SQ8月号

SQですね。
星のデルタが夜空を染めたサザンクロスが揺れる大地だったり、中だけど外道せんぱいがどうみてもT-ウィルスに冒されたタイラント(多分倒れるたびになんかアイテム落としてる)だったりで既に前半で瀕死だったんですが、ここは柳ですね。

う〜ん、これはまだ柳の真意を測りかねます。
ここへ来て赤也の矯正を身内に委ねることはせず、MASAKAの外部委託。普通に考えたら、無責任きわまりないですよね。
身内に適任者はいないと判断してのことなのか、あるいは身内にリスクを負わせることを避けたのか、すべての要素を鑑みた上で、それでも白石が最大の適任者だと考え苦渋の選択をしたのか、この柳、なんかもう高校生と中学生という言うより大きな派閥の前に学校の垣根とかどうでも良くなっちゃってるのか、そもそも柳の独断なのか、乾にそそのかされたのか(これは嫌だけど)、いくらでも理由は考えられますが、どっちにしろずるい。
参謀はずるいわあ〜。そんなしたたかな参謀も決して嫌いではないですが、やっぱりずるい。

そして、ここへ来て無駄にお人好しすぎた白石にMASAKAのトキメキがメキメキとわき上がってきて戸惑いを隠せません。普段四天宝寺において「お人好しが祟って割を食う」ポジは謙也の担当だと思うんですが、この時赤也を庇った白石ははらりとはだけた左腕の包帯を脇目に

「やれやれ…俺も人(←勿論最後の試合を千歳に譲った謙也を指す)のことよう言えんわな」

って心の中で独りごちているんですよね?先生!いやだもえる。
ただ、自戒…じゃない次回、リミッターを外して宙に浮くほどの武装闘気(バトルオーラ)を纏った都センパイ相手に、戒めの封印を解いた白石が見開きで邪王炎殺黒龍波(一発変換ありがとう)をぶっ放していたら、「エクスタってるけど真面目で堅実派・放任だけど保護者属性」という白石のパーソナリティーをいったんゼロに戻して彼を再評価しなくてはならない。「実は何のギミックもなかった」と言うオチも全然…アリです。

個人的には、「え??そこ紳士適任じゃない???出番じゃない?????」「今こそ体当たりの通訳に打って出る時じゃない??????」「あれ??紳士頭数に入れられてない?????????」と思ってしまうんですが、原作の紳士はそこら辺結構非情かつドライに書かれていますよね。そう思うと紳士もまた非情の掟に忠誠を誓う立海の主力メンバーとしての威厳がちゃんとあります。決め技を発動する時なんて二度と相まみえないことを前提に、今生の別れ(トドメと読む)の台詞「アデュー」ですもんね。たとえ相手がかつてのパートナーだとしても。(だがそれもいい)
確かに現時点の紳士に白石のような包容性を求めるのはちょっと無理な気がします。一人前の医者になってからなら話は別ですが。そもそもコートが違う、これか…。

かといって対赤也要員に跡部を宛がうのも現実的じゃないですね。面倒見はいいけど過干渉で口うるさいからきっと赤也積極的にキレちゃう。
「オイお前試合の前にちゃんとストレッチ…」
「うるせーな!今やろうと思ってたンスよ!!あ〜お陰でやる気なくなっちまったっ!!」
思春期の子供とオカンのやりとりです。手塚は会話が成り立つかすら疑問なので論外。クラウザーさんも何か知らん間に(赤也が)懐いてるっぽいけど年下だし話が通じるかどうかすら以下略。九州二翼もかなりの適任だと思うんですが(特に橘さん)、いかんせんあそこでがっちり固まってて隙がない。あと橘信者(ていうか伊武)の呪詛により悪魔化がさらに悪化しそうです。いつものことだけど正直自分が何を言っているのか分からない。そう考えるとあのメンツの中で悪魔祓いができそうなのは確かに聖書・白石が適任ですね。もしここまで読んでいたとしたら…柳の予知能力がそらおそろしいです。
あ、もしかして左手の封印はセイント的な力で悪魔を祓うための何かが隠されているのでしょうか?エクスタシーからMASAKAのエクソシストへクラスチェンジ!??別の意味で戸惑いを隠せません。

個人的にはあっくん×赤也とのガチンコ殴り愛〜ヤンキー他校に帰る〜、木手×赤也で〜もっと汚い手はいくらでもある!木手のヒール指南〜(←問題解決になってない)というのも捨てがたいなと思いましたが今はもう…ただその顛末を見守ることしかできない…いや、いつだってそうでした。神にあらがう術などなかった。信者に任されたのは何が起きようともただ見守り続けるという、簡単で崇高なおしごとでした。これからも見まもる係としてのスキルをがんばって磨いていきたいです!

メッセージもありがとうございます。後ほどお返事させて下さいね。
あと、ご指摘ありがとうございました。KA・BA・JIのおうちは外務省!!!勤務!!!!!!!!何故こんなおいしい設定を見逃していたのか…これで跡部との出会いのいきさつや英国時代のエピソードがごく自然に構築できました。ありがとうキャラメル・ママ!!

Tags: MASAKA, 医者, 四天宝寺, 手塚, , 柳生, 比呂士, 立海, 謙也, 赤也, 跡部

2010/06/04

シャムロック(三強考)

これだけは時勢に乗っておきたい。

柳!!!!
 
おめでとう!!!!!!!

今年こそ「ともに同じ蓮の上で暮らそう」ってプロポリスくれると信じています。あれ???何か違和感があるな???
間違えたプロポーズしてくれると信じています。
ついでに乾もおめでとう。

先ほどメールチェックしたら「柳蓮二」というサブジェクトのメールが届いており、一瞬何が起こったのかと目をむいてしまいました。松Pめー。ちなみにこのメールの本文で柳の今回の楽曲「Master Plan」について触れているのですが、

>デジタルサウンドをより現代風に意識したのが今回の楽曲。
>イントロから攻撃的な感じですが、
>攻めの柳が最後までスパークしています。


え??どういうこと…???????????????
一体どういうことなの??????????????????
何が起こっているの?????????????????????

早く実物をこの手にして、おのが耳で真実(Song by幸村精市)を、攻めの柳が最後までスパークしている様を確かめたいと思います。

さて、柳といえば3強という括りは切っても切り離せません。絵を更新する時間がないので下書き状態の長かった3強考を置いておきます。絵を描いてから…と思うといつも放置プレイになるので、開き直って文字のみで行きますね。
無駄に無駄すぎるほど長すぎるので、さすがに畳みました。結論だけご覧になりたい方は追記から最終行のみご参照下さい。

おおおお…!!比呂士ブログパーツが柳誕仕様になってる!!!美しい…
この間の真田といい、思わずニコニコしてしまいます。

Read more »
Tags: ミュ, 三強, 幸村, , 比呂士, 真田, , 立海, 赤也, 跡部, 青学

2010/05/16

∞の可能性を秘めた俺達:柳生×亜久津

唐突ですが、紳士&あっくんの可能性について考えてみました。(本気で唐突すぎるやろ)

四角四面で融通の利かない優等生・比呂士と、ドチンピラで札付きのバリヤン(BARI-BALI-YANKEY)・でもその名の通り義に熱い仁。そんな二人の心の交流…
あっくんが不良の既得権をバリバリに活用して、比呂士のことを口汚い言葉でののしったり恫喝したりするという構図がたまらなく私の琴線を刺激します。そしてこの時の比呂士は、そんなあっくんの傍若無人にもの怖じするどころか片手でいなし、利子をつけて返球できるくらいのドS属性紳士です。

一通り煮詰めて出した結論=あっくんが女子だったらはげしくもえる

100518yagyu

…なんでこんななった。
絵と本文の内容にはあまり関係がありません。でもあの紳士(SQ5月号)には、あっくんでなくともイラッとしてもやる形無しと思うのですがいかがか。あのフレーズで、寧ろ私の中での紳士の予想TOEIC獲得点数が下がりました。SUKI。それはそれとして何か違うと思ったらこのポーズ、「ようこそ青学の皆さん」のあっくんダッタワ。別にこんな形でフュージョンさせたかったわけではない。
参考にドキサバサイトを見ていたら、やはりいつ見てもKURUTTELU(rとlを意図的に使い分ける=Gentry,Gently法)な、と思いました。そもそも学園祭の方を参考にすべきでした。ところで全クリ追加特典?の紹介スチルで仁王が
「全員クリアとは凄いの。次は俺の事に集中して欲しいもんよ」と言っていて、「…!???」と意味を咀嚼するまでにしばらく時間がかかってしまったのですが、仁王!!そいつはコミューンの全員喰ってるってことだぞ!!!全員兄弟になってんだぞ!!!!もっと自分を大事にして!!!!!
ヒュ〜、変な汗が出たぜ…。あそこで間男属性を持つ仁王を持ってくるとはね…いやはや流石はこの道の百戦錬磨、K0NAMIさまはわかってらっしゃる。汚い大人のビッチビッチの欲望まみれで主人公に憑依してすみません、と言う気持ちになりました。涅槃したい。それにしてもK0NAMIさまは我々が極力ひた隠しにしておきたい心の傷を、遺伝子レベルで的確にえぐり出すのが相変わらずお得意のようだ。どんな東京島ですか。でも仁王がいるなら絶海の無人島の女王に君臨するのもいいかな、と思った自分はいっそすべての煩悩を抱えてサイナラ岬から身投げした方がいい。

にしてもさすが噂通りU-17の衣装はド鬼畜ですね。初めて描きましたが当然細部が全くわからないのでいっそ適当にしました。

前置きが長くなりましたが以下、ドS紳士と女亜久津という、玄人向けすぎる内容になっておるのでお気をつけ下さい。
 

************

誰からの信頼も厚くどこへ出しても恥ずかしくない学年きっての優等生と、周囲の枠組みの中に自分の居場所を見つけられずレールからはみ出した跳ねっ返りの非行少女との道ならぬ恋。ここでの紳士像は、2.5次元の彼に近い、ドS鬼畜眼鏡属性で是非お願いしたい。この属性で行くと、先に述べたような四角四面的な佇まいは周囲を欺くための表層的なものであり、その紳士面はただの仮面だったと言うことになります。そんなえせ紳士と仁の恋愛模様は、実にあだなるマイ・フェア・レディというわけです。ちなみに一分おきに「アタイに指図するな!!」て怒号が飛びます。何ならじゃじゃ馬をならすどころか完全なる飼育まで行っちゃってもいい。18K寧ろどんと来い!受けて立ったるわ!!
でもってこの場合、相手が仁王じゃダメなんです。あくまでも仁じゃないと。仁王はある種の駆け引きを楽しみながら相手を転がしたい側の子なので、主導権争いという点において鬼畜眼鏡とはちょっと競合してしまいますからね。それはそれでオイシイんだけど。「自分の土俵でゲームを仕掛け、手の上で転がしていたつもりが、いつのまにか手玉に取られて紳士のペースにはまっちゃってた女仁王」っていう、「実は相手の方が一枚上手だった」パターンってのもものすごくそそるんですけんども。でも女仁王とShall we danceる紳士は鬼畜ドSよりも、どこまでもお人好しなのが仇となって損するタイプの眼鏡の方が個人的に滾ります。そして本人はその事に全く頓着しないから仁王の方がイライラしちゃうんですよね何故か。この可能性についてもあとで煮詰めてみたい。
その点あっくんはピュアっこだから!!突っ張ってるけど根は素直ないい子だから!!!冗談じゃねえ、何でアタシがこんなのと!!!って全力で反駁しながらも非行以外に手管を持てない亜久津は最終的にはいいように丸め込まれちゃうんですよね鬼畜眼鏡に。栗毛だし。モンブラン好きなだけに。

何なら紳士は失恋の痛手にも堂々とつけ込みますよ。亜久津が長年片思いしていた寿司屋の息子で板前見習いの隆くんに将来を誓い合った相手がいたと知って、思いを告げる前に終わった淡い恋に柄にもなくふさぐ仁。ここでの紳士はそんな機をみすみす逃すような愚は犯しません。もっとも紳士も自分の理想のタイプとは正反対の、ガサツでぶしつけきわまりないこの不良少女に対して当初敬遠していたきらいはあるんですけど、いつの間にか目が離せなくなって、気になって仕方ないという王道パターンですよね。王道ドワイスキー!ドストエフスキー!!

で、紳士はきっと自分の心に巣食うその病のことをいったん自覚したら、その後の処方は非常に効果的かつ周到なはずです。内科医の息子なだけに。仁王ですら「お前さんに目をつけられた女子もたいへんじゃのお…」て同情するくらいに。もちろん紳士はこの友人の言葉に「失礼な。せめて見初めたと言って欲しいですね。それに、貴方にだけは言われたくありませんよ」と返します。そしてやれやれといった体で肩を竦めて両の手をヒラヒラとさせながらうっすらと口角をつり上げる仁王。おお…様式美とは何とうつくしいことか…

なおこの時の紳士は

「草津の湯でも治せないと言うならば、その病ごとこの身に取り込んで共生を図るより他ないでしょう」
(=力づくでもあっくんをものにする宣言)

て左手で眼鏡の両側の蔓を覆うようにゆっくりと押し上げながらしれっと!吐き捨てるですよ!!普段なら問答無用で眼鏡を割るかそのキッチリ撫でつけられた七三を無理矢理一九にしてやるところですが、ドS鬼畜紳士に限ってはこのような言動も許します。寧ろもっとやればいいじゃない!!!

また、その他の様式美として、

●「仇敵”北多摩川第三連合(通称きんたまれん)(第三どこ行った)(そしてきんはどこから来た)”の首領に唯一の肉親である母親を人質に取られ、罠と知りながらたった独りで特攻みをかけに行く亜久津(もちろん多勢に無勢)の窮地をすんでのところで救いに駆けつけるナイト柳生」

●「いくら気を張ってみたところで、自分が女であるという生物学上の違いは超えがたく、目の前の優男(=柳生。亜久津はそう思っている)一人の腕すら払いのけられない非力な自分を激しく嫌悪する亜久津」

といったエピソードもオススメです。前者は、もちろん”智”の利を華麗にお見舞いする紳士の完全勝利です。その前にモブのチンピラに一発くらい殴られてくれると更にグッド。その時吹き飛んだ眼鏡の下から顕わになった、恐ろしいくらいに整った怜悧な一対の目が相手をじろりとねめつけた瞬間、場の空気がソラリゼーションして全員が一瞬怯む、と言うのも様式美ですよね。紳士の隠された素顔を目にしたものは最早生きて娑婆に戻ることは叶いません。これを定着させた先達の偉大な功績に感謝しとぅわい!!
そしてここで柳生を殴ったチンピラにもGJすぎるで賞を贈ります。同時に合掌を。アーメン。
紳士とバイオレンスって言う組み合わせが正直大好物ですス〜ハ〜。
紳士「あまり好ましい手段とは言えませんので極力避けたいところですが、そうしなければご納得頂けないということであればやむを得ませんね」とか言って欲しい。

●悪びれもせず堂々と校内で喫煙する亜久津を見とがめた紳士が、気配もなく背後に近づいて、亜久津の口からまだ丈の長いそれを問答無用でボッシュート、抗議の声を上げようとする亜久津に有無を言わさず「…気に入らないのなら私の目の届かないところでうまくやり給え」て辛辣に言い放って冷ややかな一瞥をくれたあと一方的にその場を辞する、とかでもいいですね。
自分は女だてらに腕も立つし武術も習熟している。それなのに難なく自分のバックを取った紳士に亜久津は彼に対する心の警戒レベルを一段階引き上げるんですよね。そんなことを感じながら暫く亜久津は呆然と去ってゆく紳士の後ろ姿を見つめてるんですけど、暫くして「なんっなんだアイツはよ!!!」て怒りがこみ上げてくると。あ、米炊けた。ごはんごはん

そしてキーパーソン・千石の登場まで話が進みませんでした。
ひとまず、仮に将来アミダでカップリング漫画を描かなくてはいけない状況に追い込まれ、柳生×亜久津(ただし女)っていうくっっっそ鬼畜な結果を引き当てちゃったとしても何とか凌ぐことができそうです。

まあ紳士×不良にもえてるだけじゃねーのと突っ込まれたらぐうの音も出ない所です。
だからさ〜、かみさまこなみさま、Wiiでテニスゲーム出す気がないのなら、主人公のパーソナリティに「不良」を追加してくれませんかあ。これが俺達の譲れないプライオリティなんだ。…という絵でした。ロングパスすぎるやろ!!!!!
あとこれはハニバニ先生が言っていたんですが、真田とギャルに対する無限の可能性。これも非常に捨てがたい。ギャルとなって真田を落としたい。真田×ギャルとか、まずお互いの文化を理解するところからスタートするからね。原始人と宇宙人くらいコミュニケーションが困難であることが容易に想像できます。手探りすぎるだろ!!超もえます。
だからさ〜、かみさまこなみさま、Wiiでテニスゲーム出す気がないのなら、主人公のパーソナリティに「不良」と「ギャル」と「三年生(対二年生敬語要員)」を追加してくれませんかああああああああああああああああああああああああああああああ。

実は週末非常に典型的な風邪を引いて伏せっており、このどうしようもない妄想はその時の熱に浮かされて病んだ脳細胞がFeverして生み出した副産物なのだと思いたい。それか、今日の月と金星の妖しき饗宴が私をルナティックな気持ちにさせたのかもしれません。おお…ヴィーナスよ。麗しきアフロディーテよ。あなたもこの神秘の光にいざなわれて内なる狂気を留めおくことが叶わなかったのでしょうか?

今、背後から「もう黙りたまえ。アデュー」と言う幻聴が聞こえた気がしました。もう黙ります。

Tags: 亜久津, 仁王, 妄想, 柳生, 比呂士, 立海

2010/05/12

見返り神の子

100512

(画力については捨て置いて、)肩にひっかけたジャージを華麗に翻しながら力強くターンして花道を戻っていくその振り向きざま、こういう感じの一瞬が目に飛び込んできたように思ったのですが、今となっては全く自信がない。私の願望が見せた幻だったのかも知れません。これが永遠の刹那という奴か。んもうわからないよ〜〜!なので、とりあえず「神の子〜デッドエンド」をなぞの無限ループで聴いています。本格的に人生のどん詰まり感が漂ってきた。それはそれとせずとも、聖母の如き慈愛の微笑みと修羅を纏った冷笑を棲み分ける、まさに神の子たるあの佇まいがすえおそろしいわあ。
そして神戸では醸し出されるジェントリーな佇まい・スタイル抜群紳士に注目していましたが、東京のあのシーンでは美しすぎる紳士(八戸市議・藤川氏リスペクト)の上半身に油断せず注目して行きたい。他にも多々感想はありますがネタバレになるので今回は控えます。ちなみに公演中叫んだ名前は「トゥティーーー!!」と「えぐっちゃああああん!!」です。

バレない程度に言及すると、今回もライトが落ちたところを捉えたカメラから中央のモニタに絶頂エクスタシーな映像が目に飛び込んできたのですが、あれ、DVDに入るんだろうな!?入らないんだろうな…。生だとひょんな所からえも言われぬ瞬間が目に飛び込んでくることが多々あるのでうかつに気を抜けません。過去DVDでも公演で実際目にした数々の絶頂映像はことごとく入っていなかったので期待はすまい。もっとも絶頂に思うところが大体スポットが当たっていない細かすぎる一角だったりするので無理もないのですが。直近ではフルボッコ乾を前に柳が葛藤する姿と微かに掠れた声で「やめろ、赤也」って言いながら思わず赤也の肩に手をかける所が悲しいくらいにフレームアウトしていた事でしょうか。あそこは少しくらい入れてくれても良かったんじゃないだろうか…???声はマイクで拾ってるかすら怪しいので無理か…。あと幸村が負けた後に「…すまない」って呟いて捌けていくところなど。

メッセージなどもありがとうございます。スパコミのお礼とあわせまして、折をみて返信させていただきますね。いつも励みにさせていただいています!

いただいたメッセージではっとしたのですが、決着のついていない在りし日の手塚と幸村の試合、それもあって幸村は手塚に期待していたんですよね。本編では、真田が回想で「優勝した幸村と互角、いやそれ以上…」と言っていました。幸村にとって真田はライバルでもあり同志でもあるんですが、幸村と互角に渡り合えた相手は手塚しかいなかった。だから手塚に関しては自分と近い視点で孤高の景色を睥睨すべき相手として、幸村は手塚に目をかけていた。もしかすると幸村は手塚のことを自分と同類の人種だと思っていたのかも知れません。だからこそ、決勝戦S1での手塚の凛然たる美しき醜態に、先の記事(2コ下)で述べたような感情を抱いたのかも知れないな、と思いました。失望と言ってしまえば単純なんですが、それだけではないと思うので簡潔に記すのが難しいです。
あとこの二人はテニス界最強のドSとテニス界最強のドMであると言うところにもたぎります。

Tags: ミュ, 幸村, 手塚, 立海

2010/05/02

部長、交錯する想い

幸村と手塚についてです。

100510

自分と同じチームの指針となるべき立場にありながら、独断専行で、しかも二度までも自らの腕を投げだそうとした手塚に対する幸村の評価は、ある意味軽蔑とも取れる非常に冷ややかな感情を孕んでいるのかも知れないな、と思いました。

これまで持ち前の才能と倦むことなき努力であらゆるものを組み伏せてきた神の子が、不慮の病に倒れたことで、不可抗力という壁の前に想像を絶する歯がゆさを味わってきたことは想像に難くありません。想像を絶することが想像に難くないってこれ、日本語あってんのか??仁王語だからいいか。
「いくら才能があったところで肉体がそれに伴わないのであれば何の意味もない」「いくら渇望したところで体が自由でなければ為す術もない」ということ、頂点の景色から一転、絶望の淵からWinning Roadを見上げることしかできなかった幸村がどれほどの辛酸をなめたか。理不尽という強大な敵を前に「徹底的に無力である」というのはどういうことか、幸村は身をもって知ってしまったんですよね。実体験として「体は資本である」と言うことをこれでもかというくらい痛感してきた幸村だからこそ、自らの、しかもテニスをする上で半身とも言うべき利き腕を惜しげもなく差し出そうとした手塚に対して、底知れぬ暗い、静かな失望があったのかも知れないなと思うのです。
 
 
手塚も腕に爆弾を抱えていますが、それは決して太刀打ちできない障害ではなく、上手く付き合っていけば完治できる見込みもあるのに、その可能性を自ら棒に振ろうとするところに、幸村は嫌悪をもよおすのではないかと。でもって手塚に限らず自分の肉体を軽んじる輩を幸村は内心忌避していると思う。若いうちは特に、肉体よりも精神活動の方に重きを置いてしまいがちなんですが、それは普段当たり前すぎて意識しないだけであって何事も器あって物種なんだと言うことを幸村は若い身空でありがなら痛感している。健全な精神は健全な肉体に宿る。かといって必要以上に行動にバイアスをかけてしまうことも、それはそれで皮肉なことだと思うんですが、幸村には要らぬ心配か。飽くなき知的好奇心を抑えきれずについついデータそれ自体が目的になってしまうことがありそうな乾と同様、健康それ自体が目的になってそうなのは白石だな…もちろん白石の場合狙ってやっ(ボケ)てる。ヨガの本場でリンクのようなヨガが流行っていると聞き、真っ先に白石を思い浮かべて噴きました。

…おっと脱線はそこまでだ。逆に考えると、そんな幸村を見てきていながら、自己犠牲に走る手塚(但し本人にそんな自覚はさらさらない)に執着を見せるなんて、悪気は無いとは言え真田も酷なことするなあ。この辺は柳が勝手に気を揉んでそうですね。皮肉なことに、そう言う迂闊とも言える一本気なところが真田の魅力でもあるのが難儀です。でもって幸村に「でも蓮二は真田がそう言う奴だから興味を持ったんだろ。奴が変わってしまったら詰まらなくなるのはお前だ。いいのか?」って冷やかされて、「そうだな。俺も相当な変人だな」って返すと。(ナチュラルに捏造を挿入)
 
 


手塚は真田に「お前の覚悟はそんなものか」と言っていましたが、この状況で選手生命を賭けて(自らの腕を犠牲にして)戦うこと=覚悟とは言えないですよね。そんなものは覚悟でも何でもなくて、ともすれば蛮勇と揶揄されてもおかしくない。
だからあの試合において幸村が手塚に向けた視線は、真田や跡部が手塚に向けるそれとは対照的なものになっていたのではないでしょうか。

(大局の判断を見誤って…こんなことで総てを棒に振るか、手塚)
(…くだらないな)

…といったところか。幸村のことだから、そんな有様の手塚に対する侮蔑の念を隠そうとすらしなかったかも知れません。今、腕と足を組みながらベンチに悠然と腰掛け、コートへ冷ややかな視線をくれている増田幸村が脳裏に浮かびました。こわあああ!!

(お前などもう俺の気にかける価値もない)
(そろそろ引導を渡してやろう)

ここで、真田への「真向勝負を捨てろ」に繋がります。このときの幸村の意図するところ、部長として立海三連覇を成し遂げるためというのが大大大前提ですが、同時に「お前は間違っている」と言う最後通牒を手塚に突きつける意味もあったのかも知れませんね。更に、目先の真向勝負に拘る真田に冷や水を浴びせる意味も。更に言うなら、そうすることで真田に雷を酷使させることを止められる。一石四鳥か…さすが神の子。精神面でも屈強な幸村は徹底的に私情を排して事に当たることができますが、この時挟まれた微かな私情と、勝利という目的は両立するので別に問題はないわけです。「それでいい…」の時の、酷薄を通り越した温度のない表情に改めて戦慄します。病を克服してからの幸村はホラ、深紅のベヘリットによって受肉したゴッドハンドみたいなもんだから。


 
 
ただ、試合が進むにつれ、幸村の手塚を見る目にも若干ながら変化が現れる。特に「手塚はまだ死んではいない!零式サーブだ!!」のところですが、それまで幸村は(手塚の選手生命はもう絶望的だ、奴はもう終わった)と思っていたからこそ、まだ余力を残していた手塚に対して珍しく動転したわけですよね。
これは私見というか願望に近いのですが、あそこで手塚は時間稼ぎという選択をしたけれど、真田を蔑ろにしたわけではない。そして真田は姑息的手段と平行しながら対峙できる相手とも思えません。時間稼ぎを選択した手塚も真向勝負を捨てた真田も、間違いなくお互い全力でしたよね。
そんな愚かな手塚の無様な姿に、最終的に幸村は「それはそれとして、(こういう生き方も、)」と思える位には心境の変化があったかも知れないなと思います。そうだったらいいな!

優れた選手は自己管理にも余念がない。もちろん将来設計があるなら尚更、こんなところで、剰え時間稼ぎなどという理由で選手生命を秤にかけるなどそんな愚かな選択はない。手塚、お前プロになるためドイツに渡ろうと思っているって言ってたじゃないか。幸村の考える通り、その点で手塚はとても優れた選手とは言えないでしょう。
ただ、そのどうしようもない愚かさこそが手塚の、真田や跡部を筆頭に、周囲の人間を引きつけてやまない手塚の魅力であることも幸村は意識の片隅で認知している。嫌悪、失望、微かな苛立ちと微かな怒り、そして最後に許容。幸村は手塚の生き様に決して同意はしないけど、認めてはいる。もっともそれを問われたら幸村は「あんな生き方俺はごめんだね」とにこやかに言い放つと思いますが。「生憎俺はマゾじゃないんだ」とかでもいい。幸村かっこいい!!
あんな朴念仁なのにどこか抜けていて頑固なまでにがむしゃら、人間くささを感じさせる手塚と、超然とした力で人を惹きつける幸村、同じ部長でありながらこの二人も対照的ですね。跡部と違って幸村は手塚に執心はしていないですが。
考えてみると、手塚が選手の中で最たる権限を持つ部長だったからこそ、こんな無茶がまかり通ったんでしょうね。そう考えると一番の暴君は案外手塚かもしれない。そして本人が無自覚なだけにたちが悪い。無自覚暴君手塚か…。決して悪くない。

そして改めて、こういう手塚の危うさを苦もなく受け止められるリョーマって本当に凄いなあと思いました。だって重いじゃん。手塚のリョーマに対するあれこれって。しかも手塚は自分が先代に打ち込まれた青学の柱という名の楔(呪縛と読む)をそのまま(悪気無く)リョーマに移行させようとしているんですよ。普通ならそんなこと言われても責任取れないし困る、勘弁してくれと思うと思うんですけど、リョーマはちぃ~す!って軽く受け止めるどころかそのままアメリカに高飛びですよ。大物過ぎるだろ。そりゃあテニスの王子様の主人公、The prince ”THE PRINCE OF TENNIS”だわ。
 
 


 
 
真田が幸村の命に従って真向勝負を採択しなかったことの是非については以前書いたのですが、言ってることが進歩していなくて残念です。私はここで大将の命に従順だった真田にはげもえました。将の命>自分の信念。それでこそ副将です。そして、真向勝負ではなくとも真剣勝負ではあった。二人とも間違いなく。
この決勝S3戦、真田本人は気づいているかわかりませんが、試合の終盤で結局は真向勝負になっちゃってたんじゃないでしょうか。最後とか相当がむしゃらですもんね。となると、真田は結局主将の命に背いてしまったということになります。これはチームという共同体において決してやってはならなかった、言わば背信行為な訳です。でも幸村は、このことに気づいていたとしても直接追求はせず、己の胸の裡に留めておくでしょうね。立海では過程<<<<<結果であり文字通り勝てば官軍なので、命令を破ったことは不問にするでしょう。そう思うと本当に勝てて良かったね真田。何より真田自身の身の安全のために。

そしてここ外せないんですけど、幸村は勝敗に対して徹底的にシビアだし冷徹な選手なので、その場に必要のない感情を表にこそ出しませんが、あくまで真摯に勝負へ挑んだ真田への、ある意味冒涜とも取れる手塚のプレイに対して、内心「それにしても時間稼ぎとはずいぶん侮ってくれたじゃないか」くらいには思ってたらいい。自身は真田に真向勝負を捨てさせておきながら、です。ニュアンス的には「ウチの若ぇモンに随分となめた真似をしてくれたのぉ」ってとこなんですけど、真田若いモンじゃないからどう言い換えていいかわからない!!
 
 


 
 
それはそれとして、手塚には介護要員としても動ける相手が望ましい。手塚からテニス取ったら生活能力が危ぶまれるほどのド天然ですからね。人の話聞いてねーし。そうすると否が応でも跡部が浮かぶんですよね。大石もそうなんですけど、スーパーフリーター菊丸先輩と手塚担当って介護疲れで胃に穴が開き続けるのも不憫です。
跡部は件の時ヘリの中におわしたので、自分が見つめ続けた男が自分以外の男を相手に再び自らの選手生命を賭して戦っていると知って、それを己が目で見守ることが叶わないと言った別種の歯がゆさもあったと思います。が、跡部なら、「…再び自らの腕を犠牲にしてな」の跡、(…馬鹿が)(本当にお前はどうしようもねえ馬鹿野郎だ、手塚)って心の中で独りごちたことが容易に想像できます。跡部は優しいな。
跡部にせよ木手にせよ真田にせよ幸村にせよ、方向性はどうあれ矢印は常に手塚への一方通行ってのにもえる。手塚罪作りすぎるだろ。相変わらずとんでもない温度差メーカーですね手塚は。

そしてここへ来てリョーマ以外に手塚から矢印の発信を受ける希有な存在、Yの登場により、手塚を取り巻く人間模様が複雑になってきました。俄然滾ってきた。いいぞ!5番コートチーム、跡部と木手もいますからね。ヒロイン(手塚)を巡って火花飛び散りまくりじゃなかろか。とか言って手塚、さほどY部長のこと気にかけてなかったらどうしよう。正直あいつならやりかねない。「やはりあなたでしたか…」だけでは判断に窮すところなので、今後の展開を見守りたいです。あ、鬼センパイもヒロインポジなことを忘れていました。ごめんね鬼センパイ。

Tags: 幸村, 手塚, , 真田, , 立海, 跡部, 青学

雑記 is proudly powered by WordPress | 投稿 (RSS)コメント (RSS)